この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2018年06月08日
ついに!!!

こんにちは。

業務部 御子神です。

6月に入りました!

「2018年の6月を待ち望んでいた!」という方も多いのではないでしょうかiconN06

そう!今月14から7月15にかけて、4年に一度開催されるサッカー世界一を決める大会、ワールドカップがついに始まるからです!サッカーiconN08

サッカーファンにとっては4年間待ち望んだ分、興奮と寝不足に染まる日々ですね!

世界のスター選手たちのスパープレー、各国の代表選手が自国の威信をかけて連日繰り広げる熱い試合、

そして監督の電撃解任があった日本代表がどこまで世界に通用するのか見逃せません!炎

挙げればきりがないほど見どころはありますが、個人的には前回大会で負けているコロンビアに借りを返してもらいたいです!icon09

みんなで日本代表の奮闘に期待しましょう!!!icon12





Posted by ムラッキー at 18:19Comments(0)スタッフブログ

2018年06月07日
6月に入って

こんにちは 業務の中村です。

5月も終わり、これから梅雨の時期に入って

きます。 湿度も高くなり過ごしにくい日が続きそうですね。

私事ですが、日曜日にボウリングに行って来ました。

1年ぶりにするボウリングなのでとても楽しみでした。

1プレイで100本ピンが倒せればOKと下手なりに

目標を立てていましたが、1投目から思ったところに

ボールが転がらず、この先良い記録は出ないと感じ、

半ば適当に投げようと思い投げたところ、徐々に

ストライク、スペアを取ることが出来てなんとかスコア100を

超える事が出来ました。この先何回かボウリングをすることがあると思いますが

スコア200超を目指してみたいです。



Posted by ムラッキー at 20:11Comments(0)スタッフブログ

2018年06月06日
梅雨入り

みなさん、こんにちはkao07
業務の松林です。

本日、近畿地方は梅雨入りicon03
した模様ですね。
阪神打線は早々と梅雨入りしてますが・・・野球

6月と言えば、紫陽花(アジサイ)

アジサイは土壌の性質や、咲いてから散るまでの間に花の色を変えることから「七変化などの別名もあるそうです。
6月になると、僕も紫陽花を見に出かけるのですが、最近は赤や白、額のようなアジサイと多種多様な種類を見かけます。
今年も名所の宇治の三室戸寺などに行こうかと考えてます。

そんなアジサイの代表的な花言葉は「移り気」。

見るのは花だけにして真面目に実直に生きて行こうと思います。





Posted by ムラッキー at 19:32Comments(0)スタッフブログ

2018年06月04日
運動会

皆さまこんにちは‼︎ 藤井です^ ^

いかがお過ごしでしょうか⁇

暑い日が続くようになりました、熱中症などにはおきおつけください!

先日、小学校の運動会に行って来ました^ ^

今まであまり行けていなく、子供も五年生なので後一回で終わりと思うと寂しくなります…

一年生から六年生まで、一緒懸命に走ったり、踊ったり?、一緒懸命に応援している姿を見て
感動しました(^^)

帰ってから子供から組体操でするブリッジできるか?と自慢気に言われたので、できるに決まってるやろと言ってやってみたら…

思うようにできませんでした…

メタボ、腕の筋肉の衰えがかなり進んでしまっていることにショックを感じてます…

今日からダイエットしてメタボの改善をします。いつまで続くやらですが…

皆さまもブリッジ、肩倒立などできますか?
もしかしたら私と同じ結果に…なんてことはないですね(^^)

お時間のある時に試してみてください(^^)

では、皆さまお身体にお気をつけてください。
(^^)







村地綜合木材株式会社 藤井行彦





Posted by ムラッキー at 07:00Comments(0)